No.1212 土星 2023/09/14 19:39~19:49 COOLPIX P1000による撮影と画像処理 ISSが通過した後、構えを右に少し回転して南東を眺めると土星の光が見えました。高度は20~30°と低...
No.1208 Starlink G6-12の撮影記録 2023/09/05 19:20 横浜上空 昨日は風が強かったものの快晴。遠方北西方向は雷が頻繁に空がピカピカとフラッシュ状態、たぶん方向から埼...
No.1206 ブルームーン・スーパームーン 2023/08/30 23:51~08/31 0:11 呼び名がスーパーとブルーと恰好良いし、漏れずに記録撮影。個人的には今回満月時の測心距離(横浜)が最短...
No.1198 内合一日前の金星 COOLPIX P1000およびBENRO POLARIS使用 続けて2023/08/11も金星を撮影。今回は金星がモニターでも確認できました。撮影方法は前日と同様...
No.1197 内合二日前の金星 COOLPIX P1000およびBENRO POLARIS使用 金星の内合は2023/08/12 06:44 JSTです。以前に昼間の金星を撮影したことがあります、...
No.1193 ISS拡大および光跡撮影 2023/07/30 20:09~20:13 横浜上空 久しぶりのISS夕方周回の撮影。ISSは北西から見え始め、徐々に明るさを増し、北東、最高高度56°を...
No.1191 月面LOVEと月面X 2023/07/25 20:30 (マギヌス・クレーター部分も観察) 夕方青空の白い月を涼しい部屋から撮って、夜になってから少し気温が下がりましたので月齢7.7の観望と撮...
No.1188 ISS拡大撮影 2023/07/11 20:51~20:54 COOLPIX P1000 金星の観望を楽しんだ後、ISSが通過する時刻まで15分でしたので待ち、撮影することにしました。但し、...
No.1186 金星と恒星HIP48298(21 Leo) 掩蔽後の撮影 2023/07/11 20:00 当日は夜も久しぶりに晴れました。うれしい。明るく細くなった金星を見たくて、また、No.1185に記し...