昨日は国際宇宙ステーションISSおよび打ち上げられたばかりのStarlink G7-17が同時刻19:12~19:14の通過。ISSはほぼ天頂通過、Starlinkは月の接近通過でした。南西の空を見ると左からISSが上昇、右の西方向から月のすぐ下をStarlinkが横に進むというぜいたくなチャンスでした。

このような恵まれたチャンスでしたが、またもや通過時に白い雲に阻まれました。今年はまだ思い描いたとおりの成功例はない、それだからでしょうか余計にまた撮ろうという楽しむ気持ちにはなれます。

描いていた画像とはかけ離れた撮影結果ですが、思い出、記録として残しておきます。

(1)Starlink G7-17、月および木星

画像1ではStarlinkトレイン(23機)を月と木星と共に撮りたかったのですが、雲で見えず。上の光る点が木星、右下は月、左上に少しだけStarlinkの光をカメラは捉えていました。月の位置を基準にして比較明スタックした画像です。写っている14秒間ですので23機全体が写っているわけではありません。月面通過ではなく、月の下を通過する接近通過でしたが残念。

画像1 スターリンクトレインStarlink G7-17(左上隅)が月に接近通過 2024/03/13 19:13:12~19:13:26 EOS-M6 55mmレンズ

(2)ISS拡大撮影

白い雲があっても天頂通過で北側の空は少し開けていました。見上げているとISSの光が雲を抜けて見えましたので撮影開始。動画編集にはできるような時間、カットは撮れず、また薄い雲の影響でしょうか、ポケ気味になってしまいました。その中から選んだ一枚を画像2に示します。ISSらしくは見えていますがどこが写っているかよくわからない画像になってしまいました。斜め下が進行方向ですが、この後、すぐに地球の影に入ってしまいました。

ISS撮影前のフォーカス調整で月齢3.0を利用しました。その時の画像を参考に画像3に示します。通過25分前は雲がわずかだったのに残念。空の状態って、10分間程度でも突然と変わります、逆に雲で覆われていた空が10分間で突然と消えたことも経験していますので仕方がないことです。

画像2 ISS拡大撮影 2024/03/13 19:13 COOLPIX P1000 ISO-400 f/8 3,000mm相当 1/500秒 4K動画から

画像3 月齢3.0 2024/03/13 18:43 COOLPIX P1000 ISO-100 f/8 2,000mm相当 1/40秒