photo.nomata
検索
ホーム
ブログ開設
天体写真
風景写真
花
カメラ機材
その他
ひまわり8号による地球と共に写った天体
気象衛星ひまわり8号から観える天体 (月の画像抽出)
天の川 銀河 – Milky Way Galaxyの180°展開パノラマ写真
国際宇宙ステーション ISS 動画・写真・アニメGIF作品
2018/01/31 皆既月食特集
3月 2024
No.1305 ポン・ブルックス彗星12PおよびM51子持ち渦巻き銀河
一昨日土曜日2024/03/29の日中は雨でしたが夕方になって晴れました。ならばと西の低い空が見通せ...
No.1304 太陽黒点 2024/03/27 10:39
やっと晴れました。Seestarで太陽像を楽しみます。最近では、P1000よりも使用頻度が多いかも。...
No.1303 太陽黒点 2024/03/21 10:14
午前中に部屋の窓を開けて撮った太陽、相変わらず大気の揺らぎで太陽面がふにゃふにゃして映ってしまいます...
No.1302 太陽、月(マギヌスの魔女、スコット、アムンセン)の天体スナップ撮影
昨日2024/03/18は一日中、強風下、花粉で目が渋々。窓越しや玄関で太陽および月をSeestar...
No.1301 月齢5.1および12P/Pons-Brooks彗星
晴れ、風も弱く、寒さをそれほど感じない夕暮れ、Seestar一つを置いて1時間程楽しみました、202...
No.1300 月齢4.0と木星
ISS通過直後、ピント合わせ確認を行った月齢4.0の位置に向けました。月の左下に明るい木星。画像1に...
No.1299 ISS拡大撮影 2024/03/14
前日に続いて通過高度は下がりますが最大で56°もありますのでISS拡大撮影を行いました。あわせて月と...
No.1298 ISS拡大撮影とスターリンクG7-17 2024/03/13 19:12
昨日は国際宇宙ステーションISSおよび打ち上げられたばかりのStarlink G7-17が同時刻19...
No.1297 ポン・ブルックス彗星の尾を表現したく
先日の20秒間露出画像に(No.1296)、30秒間露出画像(2枚)を含めて処理したところ、彗星の尾...
No.1296 ポン・ブルックス彗星12Pとオリオン大星雲M42
2024/03/10、日の入りまでは雲に覆われていましたが、その1時間後には晴れ、雲もほとんど消えて...
No.1295 CSS天宮通過をポン・ブルックス彗星と共に….
撮ろうと思いましたが、CSS通過時刻に運の無さから雲に遮られてしまいました。撮影枚数全体または雲間を...
No.1294 太陽(2024/03/04) 補足: Seestarの追尾性能を簡易確認
しばらく晴れそうにない日が続きそうなので昨日Seestarで撮った太陽面を整理し画像1に示します。 ...
No.1293 続けてポン・ブルックス彗星/12P撮影
晴れましたのでとにかく三日前よりも明るくなっているはずとSeestarで撮影(2024/03/03 ...