昨日も懲りずにオリオン座。でも今回のは「これは美しい」です。

今回は自動シャッター、赤道儀はだいたいで。撮ってもらっている間にワインとか。途中動き具合とか確認して50枚程撮ったのですが、途中からベランダの屋根が入ってしまいカット、もったいなかった。光害フィルター無しと久しぶりに外付けのAstro LPR TypeII Filterで。カメラはEOSKissX7iに変更。結果、フィルター無しはオリオン三ツ星の点々写真のみで馬頭星雲の影すら写らなかったので撮らなかったことにしました。

一方、LPR FilterはCLS Filterと違って遮る光、通る光が違うのか、赤っぽいのが無くなります。その分、個人的にですが、好きな色合いにできました。今回もRegiStaxとDeepSkyStackerの二通りで挑戦。ソフトでいろいろレタッチするのですが、最も好きな色合いにできたのが、以下の写真です。DeepSkyStackerの写真で真ん中の赤い部分がじゃまですが、オリオン大星雲の姿が美しい。RegiStaxの方ではこのような写真は生まれませんでした。この色はなかなか出せないです。真ん中の赤っぽいのを消そうとすると星雲の淡い部分も消えてしまい無理でした。LPR Filterでは馬頭星雲も拾いますね。今回は17枚の写真をスタックしたものですが、今度は自動シャッターで数十枚撮ってみたいと思います。楽しみだ。

2016/12/30 19:46-19:52 EOS Kiss X7i f/4 ISO-3200 200mm 20秒 17枚DeepSkyStackerで処理

2016/12/30 19:46-19:52 EOS Kiss X7i f/4 ISO-3200 200mm 20秒 17枚DeepSkyStackerで処理 トリミング

もう一枚、屋根は馬頭星雲を隠しましたが、大星雲は写っていたので、32枚をDSSで処理、しかも原画の大きさのままで。かなりの計算処理時間を要し、10分ぐらいになりました。PCはかなり早い方だと思うのですごい処理してるのかなと。結果は以下のとおりで以前のNo.94の比較写真と比べてもだいぶ進歩しました。月とスッポンから少しは抜け出られたら良いのですが。都会の光害真っただ中にしては非常に良く撮れました、しかも部屋からの横着撮゛りです、極軸合わせはポーラメーター頼りのみ、窓は開けましたけれどね。

2016/12/30 19:46-19:52 EOS Kiss X7i f/4 ISO-3200 200mm 20秒 32枚DeepSkyStackerで処理 回転 トリミング