続きを読む No.1138 金星と海王星が大接近 2023/02/15 COOLPIX P1000 強風下、寒く、それでも長時間露光が苦手のP1000で写るものなのか興味が勝り西空が見える所へ。寒かっ...
続きを読む No.1136 今年最初のMagicMoonなるか 今月の満月と4月の上弦との組み合わせ 今月の満月前後の撮影チャンスは2023/02/05および2023/02/06(03:29満月)でした...
続きを読む No.1135 COOLPIX P1000でZTF彗星 2023/02/04 19:47 ISS通過時撮影および月を撮影後、BENRO POLARISにP1000を載せていましたので一枚だけ...
続きを読む No.1133 ISS拡大と光跡撮影 2023/02/04 18:05 COOLPIX P1000 先週土曜日になりますが現地でISSが高度75°、距離441km、光度-3.8の通過が予想されましたの...
続きを読む No.1131 ZTF彗星(C/2022 E3) 2023/02/01 20:52~20:57 晴れましたのでBENRO POLARISにEOSKissX7i+70-200 4Lレンズを載せてZT...