photo.nomata
検索
ホーム
ブログ開設
天体写真
風景写真
花
カメラ機材
その他
ひまわり8号による地球と共に写った天体
気象衛星ひまわり8号から観える天体 (月の画像抽出)
天の川 銀河 – Milky Way Galaxyの180°展開パノラマ写真
国際宇宙ステーション ISS 動画・写真・アニメGIF作品
2018/01/31 皆既月食特集
COOLPIX P900
No.222 月齢8.9
いやぁー、久しぶり。ぶれない、ゆれない、静かな月でした。撮ったまま。 2017/05/...
No.220 今日の木星
晴れたので。木星本体写真は12枚RegiStax、で右回転して横縞の模様に。ガリレオ衛星は動画から3...
No.219 木星 大赤斑 COOLPIX P900限界挑戦(その2)
せっかく編集したので。ガリレオ衛星、木星たくさん、大赤斑らしき の3枚。ガリレオ衛星は低倍率でかなり...
No.218 木星 大赤斑 COOLPIX P900の限界?
昨日2017/04/30、晴れたので木星。横着撮り(外には行かず窓を開けて)です。ちょうど大赤斑がこ...
No.217 今日の木星
シーイングが良くない、木星が滲んていました。大赤斑はやはり写らない。そろそろ限界と….。...
No.214 ISS COOLPIX P900 拡大写真全部
整理整頓。並べたりしようかと思いましたが、この写真の整理が簡単で良い方法。2015年夏から撮影し始め...
No.212 投稿症候群かも
JAXAページにも別写真ですが載せていただきましたので。2017/04/13と2017/04/15の...
No.211 木星とISSの写真投稿
もう載っちゃいましたので。AstroArtsのページ。木星とISS。そのコピー。 それと「並んだ、並...
No.210 ISS COOLPIX P900 2017/04/15
昨日のISS。2017/04/15。快晴、ISSは実に明るい。やはり直上通過が良い、写真ブレボケでも...
No.209 木星写真 大赤斑だと赤飯! COOLPIX P900
木星の大赤斑が中央寄りになる遅い時刻(とは言っても高々30分違いですけれど)に連続して撮影した写真1...
No.208 木星とガリレオ衛星 COOLPIX P900
ISSが去った後に東の空に昇って来たばかりだが200枚ばかりバシャバシャ。2017/04/13 19...
No.207 ISS 遠いけれど 2017/04/13
津軽海峡通過して太平洋へ。それだけ離れていても高度は30°近く。800kmの距離、それでも姿として写...
No.203 木星 ばっかだけど
まばらな雲がたくさん通過。合間を縫って。シーイングはかなりユラユラ。写り具合はフニャフニャでした。そ...
No.201 木星 AstroArtsにも
載せてもらったページです。衛星横並び、横縞の写真にしました。
No.200 木星 COOLPIX P900 2017/04/04
200回通過記念です。一昨日撮った木星、横着撮りです。撮ったままでは縦縞だし衛星も縦並び。写真を右に...
No.198 木星 COOLPIX P900 三種
2017/03/29の木星を撮影条件を変化させて撮っておきました。縞模様と衛星の両方を撮るのは無理そ...
No.197 太陽一日経過
ひまです。24時間前後の写真で編集のお遊び。一日の黒点の変化。
No.195 太陽黒点 COOLPIX P900
キレイに撮れた。黒点、地球の大きさのものが十個以上あるでしょうか。中央付近の日本列島みたいな並びの黒...
No.190 朝陽と夕月 2017/03/30
昨日2017/03/30のISS通過後、橙色の月齢2.3が出ていたので。今朝撮った太陽面と一緒に並べ...
No.189 かすみ空にISS
ほぼ昇りきった時の写真3枚でトリミング編集のみ。新潟秋田沖の日本海上空通過中か。ピントが直前まで定ま...
No.188 木星
昨日2017/03/27 21:44~21:47の木星。衛星は上からカリスト、エウロパ、ガニメデ、イ...
No.187 太陽黒点
2,3日前では黒点はほとんど見られませんでしたが大きくなったようなので2017/03/28 9:00...
No.186 ISS撮れました
夕方になって晴れたので、2台のカメラで。日本縦断コースでしたが、真上ではないのでこんなものかと思いま...
No.180 金星の変化2017
今年になってから撮った金星を並べました。気分の載った時に気軽に、気楽にでした。写真撮影としてはまあま...
No.173 月と金星 AstroArtに投稿
AstroArtsに投稿した月の写真、金星付き。http://www.astroarts.co.jp...
No.158 金星 動画整理
撮影した全部の動画を整理。自動撮影は明る過ぎ。最適撮影1が良いけど。もっと絞りたかった。 投稿写真:...
No.157 金星とISS写真を投稿
久しぶりにです。先日の2017/02/17撮影の写真です。カメラ一本勝負が良い所。お気楽、気軽に撮る...
No.156 金星動画
COOLPIX P900による金星の動画。自動では明るく撮れ過ぎて丸くなってしまうのでNo.071 ...
No.155 太らせてしまった金星
昨日、ISSが去った後、三脚に微動雲台を介して固定し金星に向けました。リモコンで撮影。最初の写真は動...
No.154 やはり遠かったISS
昨日2017/02/17、今月最後の夕方通過モードのISSを撮ってきました。夕方モードは3月末になら...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5
6
次のページ