No.1110 水星と金星、月と木星のダブルツーショット等 2022/12/29 COOLPIX P1000 現在、太陽系惑星全部が夜空に見えています。このうち、金星、水星、月、木星および火星を撮影。 1. 水...
No.1109 BENRO POLARISでパノラマ天体めぐり COOLPIX P1000 水星/金星/月/木星/火星 2022/12/29現在、東から西に180°広がる夜空に太陽系全惑星が見える時です。ここではパノラマ...
No.1083 BENRO POLARISを利用して見えない天体の導入(その2)太陽に接近した金星の導入 以前にBENRO POLARIS(以下POLARIS)を利用して昼間の明るい空で細い月が見えない(見...
No.982 ISS光跡と月齢5.0、金星、木星、土星の撮影 2021/12/09 17:37~ 横浜上空(その2) (ISS光跡) No.981の拡大撮影の記事に続きます。月齢5.0が木星の近くに位置し、ほぼ等間隔で...
No.978 昼間の金星(中望遠と超望遠) 2021/11/28 14:06 COOLPIX P1000 最初にAstroArtsのギャラリーに投稿した画像を示します。金星内合が来年1月9日です。年末まで現...
No.970 昼間の金星探し(私の眼では探せない)2021/11/11 14:15~14:31 COOLPIX P1000 先日の金星掩蔽(金星食)では、No.969のとおり捕捉に手間取り、最も撮りたかった食前後の映像を逃し...
No.967 金星、木星(大赤斑とエウロパの影)、土星 2021/11/05 COOLPIX P1000による とても良い天気。金星、土星、木星の順に撮影。主目的はCOOLPIX P1000カメラ一台で木星の大赤...
No.953 昨日の撮影2021/10/10 (その4:〆)月/金星/アンタレス COOLPIX P1000 タイトルは「昨日の….」のままにしておきました。月齢3.9、金星およびさそり座のアンタレ...
No.949 太陽、月、木金土を楽しむ 2021/10/08 COOLPIX P1000 ISS拡大撮影はダメでした とても良い天気でした。ISSが17:16日没後、9分後に高度50°通過でしたけれど、今回も目に入らず...
No.929 月と金星が接近、あわせて三惑星も 2021/09/10 COOLPIX P1000 2021/09/10は月と金星が接近、夕焼けが残る夕方18:23(現地日没は17:57)の街並みに輝...
No.912 思いつきクイズ:これは何の光だろう? COOLPIX P1000で写す あらためてアプリにARIGATO これは何だろうと思いますか? ヒントは夕方の夜空に向けて撮ったものです。11秒間のビデオ撮りです。先...
No.706 金星 宵の明星から明けの明星へ 2020年1月~2020年5月の見え方 COOLPIX P1000 昨日のISS通過前に西の空に沈みかけている金星を撮っておきました。それと1月から5月にかけて金星の変...