photo.nomata
検索
ホーム
ブログ開設
天体写真
風景写真
花
カメラ機材
その他
ひまわり8号による地球と共に写った天体
気象衛星ひまわり8号から観える天体 (月の画像抽出)
天の川 銀河 – Milky Way Galaxyの180°展開パノラマ写真
国際宇宙ステーション ISS 動画・写真・アニメGIF作品
2018/01/31 皆既月食特集
MAGIC HOUR
No.254 ISSの関東上空通過予定 横浜基準
ISSの姿として撮れたのはNo.210の4月です。それ以降、天候等で5月のボケ写真ぐらいがやっとで撮...
No.253 月齢17.5
昨日の月。ピントが全く合わず。こんな時もあります。ほぼ同じ月齢の去年の写真と共に。写りが違います。リ...
No.252 昨日 總持寺で
風が涼しく流れ、中はしーんと。横浜鶴見の大本山總持寺です。九州災害お見舞い。行事はありませんでしたの...
No.251 シミ 久しぶりの太陽
黒点が見えているとのことで撮ってみました。No.197の3か月ぶり。少し薄い雲もあったりして。201...
No.250 夏の宵、一日これだけ楽しめる星、いま
昨日はカメラ2台。19:30~21:00までの静かな時間。20:00前だとまだ空は明るいし、月の明か...
No.249 今時の土星
昨日土星も昇ってきていたので向けて撮りました。ついでにだいぶ前の2017/06/23の土星も整理して...
No.248 昨日と一昨日の月
あーっ、ここしばらく晴れずでうずうず、ここに来てやっと。一昨日2017/07/05 19:48 月齢...
No.247 うちのアジサイとか だいぶ前の
アジサイの写真、キヤノンにもアップしてあったのでこちらに移動。上からEOS KissX2、EOS 5...
No.246 つゆ
昨日の手ぶら(下げ)カメラ。No.238に続いて。2年前のアジサイもNo.006です。 クチナシの香...
No.245 土星 COOLPIX P900
昨日2017/06/19の土星。やっぱりもやもや、ゆらゆらしてました。衛星はタイタンのみ。
No.244 昨日の土星 COOLPIX P900
少しもやもやの土星でした。8枚のRegiStaxのトリミングです。2017/06/14 21:24か...
No.243 スーパームーンとミニマムーン
写真はNo.242に載せました。追加して地球からの距離比較。ステラナビゲータによる作図です。天の北極...
No.242 遠くの月と近くの月
地球から最も離れた月(今日2017/06/09なのですが)と最も近づいた月(2016/11/14)の...
No.241 今月のISS撮影チャンス 横浜基準
2017/06/13 19:59~20:03のISS通過アニメ。横浜上空基準にしてステラナビゲータで...
No.240 番外 応援
(Rev.2 2017/08/10) 届きました。No.266です。 (Rev.1 2017/06/...
No.239 土星 COOLPIX P900 AstroArts投稿
忘れていました。先日2017/05/29の土星です。カメラ一丁、数分で撮れるお気軽撮影例として投稿し...
No.238 梅雨入りするのかな
立葵がきれいに咲いていたので。キヤノンEOSKissX7i+TAMRON 16-300mm F/3....
No.237 土星 COOLPIX P900動画から
2017/06/02 22:34の動画から247枚のスタック写真。ここ一週間の中ではまあまあ、あまり...
No.236 土星と衛星タイタン
昨日のです。タイタン、レア、ディオーネかな。他にいろいろ見えすぎちゃって困る。窓ガラス越し無しです。...
No.235 RegiStax 動画処理方法
惑星を動画で撮影し、それからきれいな写真を生み出す方法としてRegiStaxがかなり多く利用されてい...
No.234 ビデオ動画からの土星
写真に続いて動画から800枚以上の静止画を取り出してRegiStaxで処理した写真です。過去にはもう...
No.233 昨日より今日の土星
全ての条件は昨日と同じなのに。部屋からの横着撮り。違うのは空か。シーイングが全く違います。同じものは...
No.232 検索機能
だいぶ写真が溜まってきてしまい、過去の写真の確認に時間がかかってしまいますので、ページの一番下にこの...
No.231 去年の土星の投稿の中で
以前リンク先のみの案内はあったのですが、写真は載せていませんでしたので、今回ここに。これは去年、ほぼ...
No.230 土星 今年の初撮り
昨日23:00過ぎに窓越しに空を見たら土星が。深夜または午前にならないと高く昇らないので撮影できない...
No.229 ISSなの?そうです!!
[昨日の思い] うす曇り。木星は薄いが見えていたので待機。かろうじて撮ってはみたものの、ISSなの?...
No.228 ISSがやってくる
国際宇宙ステーションが久しぶりに夕方モードで登場します。特に5/26は横浜上空では天頂、真上通過です...
保護中: No.227 運動会
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
No.226 月面日本列島? 月と日本列島の大きさ比較(続き)
月面に日本列島を。もっとそれらしい写真を作ってみようかと。元は月の直径と日本列島の大きさが同じくらい...
No.225 月面日本列島?
お遊びとお勉強です。ティコクレーターは直径85km、コペルニクスは96km、プラトンは101kmで、...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
38
39
40
…
47
次のページ
See more premium WordPress themes by TommusRhodus