No.706 金星 宵の明星から明けの明星へ 2020年1月~2020年5月の見え方 COOLPIX P1000 昨日のISS通過前に西の空に沈みかけている金星を撮っておきました。それと1月から5月にかけて金星の変...
No.705 ISS拡大撮影と光跡撮影 2020/05/17 COOLPIX P1000とEOS-M6 一か月ぶりのISS拡大撮影。地上軌跡として能登半島および佐渡島の日本海側縦断コース。最大高度付近で見...
No.697 金星 COOLPIX P1000 4K動画処理から静止画 2020/04/23 19:11 昨日西方向の窓のある部屋からきれいに見えているとのことで、即三脚に乗せてパッパッと10分の横着撮り。...
No.694 ISS天頂通過 JAXA投稿 4K動画から COOLPIX P1000 2020/04/07 No.693に続き、クッキリしませんがJAXAに投稿した写真です。その投稿ページを以下に添付します。...
No.693 ISS拡大撮影 COOLPIX P1000 4K動画撮影から 2020/04/07天頂通過 2回目の動画によるスタック処理を目的とした撮影に挑戦しました。No.689に続きます。 当日は天頂通...
No.689 ISS拡大撮影 動画をスタック処理 COOLPIX P1000 2020/04/04 No.686のページにあるコメント欄にも記述しましたが、4K動画によるISS拡大撮影に挑戦しました。...
No.680 月齢11.7 2020/03/06 17:40 COOLPIX P1000 4K動画から 金星に続き、カメラを180°回転させて東の空の月齢11.7を。まだ空が少し青いのですが背景は暗く写り...