明日から天気予報では崩れそう、大きな黒点”3590″は回り込んで見えなくなってしまうかもと今朝も窓を開けてSeestarで撮影。コンパスとレベル調整したので太陽導入はスムースに。ND-100000の後、付属フィルターでそれぞれ撮影。合間にLUNTの太陽双眼鏡で見ましたが、黒点が見えました。太陽専門の双眼鏡で見ているもので、直視、ましてや一般の双眼鏡などはもっての他、とても危険ですのでマネしないでください。

画像1および画像2に今朝の太陽、Seestar ×1および×4倍を示します。どちらも30秒間録画のMP4ファイルをAutoStakkert!3で10%利用率、Drizzle ×1.5および×3にして処理したものです。画像3にはSeestar付属のフィルターによる画像。画像4は三日間、日課のように全て10:00に撮影しましたので、黒点の回り込み表示のため、三枚を比較暗処理した画像を載せました。太陽望遠鏡のように直接的な活動の様子は伺えませんがSOHO、SDOのネット情報で見られます。

画像1 太陽 2024/02/28 10:01 Seestar + ND100000フィルター

 

画像2 ×4倍の拡大選択撮影  Seestar + ND100000フィルター

画像3 フィルターを交換して撮影 Seestar + 付属フィルター

画像4 2024/02/26、27、28のほぼ同時刻の撮影画像三枚を比較暗処理