今日は曇り空。太陽に向けたカメラのモニターを時々見たが、雲の流れが途切れる様子はない。せっかく一昨日の黒点がどこまで回転したのか撮ってあげようと思ったのに……。

今年の黒点の写真はNo.068に整理したが、同じような大きく現れた黒点として2年前の写真があります。2014/11/21~2014/11/23でEOSKissX2、250mmで撮影したものです。

今年2016/4/11と2014/11/21の黒点を比較。それと2014/11/21~11/23の3日間の黒点の動きを並べた写真を。%e9%bb%92%e7%82%b9%e6%af%94%e8%bc%831920

以下は3日間連続で撮った写真、いずれも10:30頃の時刻で撮っていますのでちょうど一日間隔。それとカメラの構えの角度も同じ(にしていたはず)なので黒点の動きから太陽自転軸は左に傾いて撮れているように思います。

3dayssun2014_11_21to23_2136r1

3日間の黒点の動きを並べた写真を元にそのまま重ね合わせて加算平均処理及び比較暗処理でそれぞれ1枚の写真にしてみました。

加算平均処理写真

sun_2016_11_21to23%e5%8a%a0%e7%ae%97%e5%b9%b3%e5%9d%87_%e6%ad%a3%e6%96%b9%e5%bd%a2

比較暗処理。あまり使ったことがない方法ですけれど、この方が黒点が目立ちました。

sun_2016_11_21to23%e6%af%94%e8%bc%83%e6%9a%97_%e6%ad%a3%e6%96%b9%e5%bd%a2

ここから算数のお遊び 黒点が左から右(東から西)に移動していて、自転軸は左に傾いています。だいたい90°の回転角の中に黒点が移動して6個ぐらいが写りそう、180°で12個、360°で24個だから太陽の自転周期は24日程度になりそう。調べたら緯度によって違うようで27日~31日とある、まあ、かなりいい加減ですけれどまあまあ?。