No.970 昼間の金星探し(私の眼では探せない)2021/11/11 14:15~14:31 COOLPIX P1000 先日の金星掩蔽(金星食)では、No.969のとおり捕捉に手間取り、最も撮りたかった食前後の映像を逃し...
No.967 金星、木星(大赤斑とエウロパの影)、土星 2021/11/05 COOLPIX P1000による とても良い天気。金星、土星、木星の順に撮影。主目的はCOOLPIX P1000カメラ一台で木星の大赤...
No.964 センタームーンの記録 2021/10/23 22:04と2021/10/24 02:26の撮影画像(再掲載) No.959に「ほぼセンタームーン..」と題して記事にしました。記事中にStellaNavigato...
No.963 太陽黒点 動画撮影 2021/10/30 11:19 COOLPIX P1000 前回10/28 09:31に続いて、二日経過後の黒点だけになりますが覗いてみました。11:19に撮影...
No.960 プレアデス星団、ヒアデス星団に月が接近 木星と土星も沈む前に (2021/10/23 その2) センタームーンの撮影の前後に木星と土星、それにカメラを換えてPENTAX K-70とアストロトレーサ...
No.959 ほぼセンタームーン、それに月面”K”とオニール橋 2021/10/23 22:00 COOLPIX P1000 (追加 Rev.1 2021/11/01記 No.964にほぼセンタームーンの写真等に正確な位置をプ...
No.955 ファジーな”LOVE” 月面文字のことです 2021/10/14 COOLPIX P1000 今月の月面文字は撮影できず、最適な10月13日は雨でしたから。それでも確かめたい”LOV...
No.953 昨日の撮影2021/10/10 (その4:〆)月/金星/アンタレス COOLPIX P1000 タイトルは「昨日の….」のままにしておきました。月齢3.9、金星およびさそり座のアンタレ...
No.952 昨日の撮影2021/10/10 (その3)木星と土星 COOLPIX P1000 二惑星に集中。COOLPIX P1000によります。木星は60秒間、土星は40秒間の4K動画による撮...
No.951 昨日の撮影2021/10/10 (その2)月齢3.9 COOLPIX P1000 昨日は月、金星、アンタレスと接近していました。その中の月齢3.9の全体画像をカメラを90°回転し3,...
No.949 太陽、月、木金土を楽しむ 2021/10/08 COOLPIX P1000 ISS拡大撮影はダメでした とても良い天気でした。ISSが17:16日没後、9分後に高度50°通過でしたけれど、今回も目に入らず...
No.934 月齢9.3 2021/09/16 COOLPIX P1000 +αとして夜空のISS光跡? EOS-M6 昨日09/16のISS拡大撮影する際にピントあわせで撮った月。これでISS撮りたかったが月の上が雲ば...
No.933 雲の隙間から見えたISS 光跡(EOS M6)と拡大像(COOLPIX P1000) 2021/09/15 19:18 (追加:09/17記) コメント欄にもありますように東京湾を挟んで対岸から撮られたサイエンス@千葉さ...