(Rev.1 2020/08/02 「2020/08/06情報の追加」と一部訂正)

ページ下記にあります坂井様のコメントを反映し図を更新しました。ISSの軌道データは最新(2020/08/02時)によりますが直前に確認すれば確実です。また、スペースドラゴン関係のアンドッキング等の情報で時差換算が間違っていましたので訂正。

横浜位置を基準にしています。08/02と08/06のコースは全く同じになっていました。08/02は天頂で消えます。HEAVENS ABOVEより https://www.heavens-above.com/

HEAVENS ABOVE によります https://www.heavens-above.com/

08/02と08/06はほとんど同一コースで時刻のみ08/06の方が1時間半ほど早いです。


(以下はRev.0です。訂正部分があります。図は上記図が最新です

あーっ、梅雨空、やっと明けるでしょうか。明けてもらわないと2か月間ISSの姿を見ていないことになってしまいます。7月は7/19(日)の一日のみ晴れ、かろうじてネオワイズ彗星に巡り合えました。8月早々は大丈夫か、晴れ希望。

8月になるとISSの日本列島周回軌道は2日、3日、5日です(夕方/夜のみの拡大撮影チャンスです。早朝モードはこの限りではありません)。関連情報を添付しておきます。情報は横浜地区(関東地方であれば似たようなものです)を基準として表示しています。08/02は天頂付近で地球の影に入って消えます。

ちょうどNASA及びSpace Xによれば08/01(19:34 EDT,23:34 JST)(19:35 EDT, 08/02 08:35 JSTに実施済)にスペースXのクルードラゴンがISSから離脱し、08/02(14:42 EDT, 18:42 JST)(14:48 EDT, 08/03 03:48 JST)には(大西洋フロリダ沖メキシコ湾)に戻ってくる予定。このため拡大撮影チャンス時には進行方向先頭部にドラゴンはありません(No.711を参考)、残念、コウノトリは地球側に向いた状態は変わらないと思います。ファルコン、ドラゴンの次は日本人が乗りますね。

なお、下記ISSの軌道、通過時刻がわずかに更新されてズレる可能性がありますので関連リンクで事前に確認が必要です。(08/01時点、JAXAの日本列島通過マップではデータ更新により2,3分のズレがでています。)

(ISS通過予想:Heavens Aboveより)

JAXAによるISS日本列島通過コース)

ステラナビゲータ11による横浜上空におけるISS通過コース。星空は2020/08/02 20:30を代表表示)