今日は午前から太陽が出ていて午後になると気温も上がり暑い。台風5号が近づいており、その影響はまだ大きくないが、夕方以降は天気予報では曇り、たぶん夜の撮影は期待できません。
先ほどSeestar S50にNDフィルターを付けて太陽を観察、撮影。目の太陽直視は危険です。
画像1に16:14の太陽を示します。縦軸を回転補正して南北表示にしています。画像は30秒間の動画RAW/AVIファイルをSeestarアプリ内でスタック処理したものです。スライダー表示にして黒点番号を付けておきましたのでバーを左右に振ってご覧ください。この画像ではひと頃の黒点よりやや小さめに見え計り知れませんが太陽望遠鏡によれば、”4140″、”4138″、”4136″あたりが活発な様子のようです。

