ひまわり9号の画像には先週、三日間程度ですが月が撮影範囲に入ると予想されましたので、その画像をCIRA/RAMMB/JMAで確認しました。

地球と月とのツーショットは05/06に一部撮影対象範囲外ではあるものの写っていました。既に最適な月面Xや月面LOVEが見える夜明けをかなり過ぎてしまいましたが、拡大するとその位置には文字すべてが判別できましたのでひまわり9号の画像でも見える場合があるという記録例として載せておくことにしました。

画像1にそれを示します。元の画像は暗いので明るく調整しています。大気RGB画像に表示を変えてBand 3画像の月を拡大してペーストしました。月の画像にはグリーンで月面文字の部分をサークルで囲んでいます。今までにこの文字までひまわり画像で確認した月画像の例はありませんでした、いつか最適な月齢時期にひまわり画像で月面文字に遭遇できる、….のはかなり難しそう、ない可能性が高いかも。

画像1 ひまわり9号による地球と月 CIRA/RAMMB/JMAから