No.1454 ひまわり9号による内合後の金星画像(RAMMB/CIRA) 2025/03/30 もう10日間も夜空が眺められず、光学器も触れられず。せっかくのISSの通過チャンスも全て曇りか雨でダ...
No.1442 Seestar S30によるM42、M46(星団)およびNGC2438(惑星状星雲) 室内の南向きの窓近くにSeestar S30を置いて高度40°~50°を通るオリオン大星雲M42、そ...