photo.nomata
  • ホーム
  • ブログ開設
  • 天体写真
  • 風景写真
  • 花
  • カメラ機材
  • その他
  • ひまわり8号による地球と共に写った天体
  • 気象衛星ひまわり8号から観える天体 (月の画像抽出)
  • 天の川 銀河 – Milky Way Galaxyの180°展開パノラマ写真
  • 国際宇宙ステーション ISS 動画・写真・アニメGIF作品
  • 2018/01/31 皆既月食特集

検索結果

検索結果::terra

No.742 米国カリフォルニア州サンフランシスコの山火事の衛星画像 (Terra) 2020/08/20~08/23

(Rev.1 追加 No.749に新しい画像を載せています) NASA WORLDVIEWから地球観...
2020年8月24日その他

No.1161 カムチャツカ半島シベルチ火山の噴火後 ひまわり9号画像から(データベース記録用)

今朝のニュースでカムチャツカ半島にある火山が噴火したとのこと。大きな噴火の場合、ひまわり9号の画像に...
2023年4月11日その他/天体写真/風景写真

No.1003 ひまわり8号が観た今年最初の月 (追加:画像活用例を目にして)

2022年今年最初のひまわり8号の画像に写った月です。情報はNICT:情報通信研究機構によります。 ...
2022年1月24日天体写真

No.997 関東平野の雪を衛星画像から 2022/01/07のデータ

2022/01/06はほぼ一日中雪で気温も低く、積もってしまいました。寒かったですね。翌日01/07...
2022年1月8日その他/天体写真

No.935 晴れました、撮影日和 2021/09/19

NASA WorldViewから衛星Terraの写真。2021/09/19 10:00の日本上空の様...
2021年9月19日その他

No.925 カリフォルニア州の山火事 2021/09/02現在

去年と同じ、毎年繰り返されていますけれど、仕方がないではなくて被害が大きすぎる。早くおさまるようお祈...
2021年9月3日その他

No.855 地球と月、それとキレイな日本列島 2021年2月

久しぶりに気象衛星ひまわり8号からの月を見たくなりましたので調べました。画像は情報通信研究機構:NI...
2021年2月21日天体写真

No.623 台風19号および21号通過後の東京湾の衛星画像

台風19号に続いて台風21号も甚大な災害・被害をもたらしました。特に千葉県は台風15号による強烈な暴...
2019年10月28日その他

No.622 台風19号の爪痕 NASA 地球観測衛星より (Rev1)

台風19号で亡くなられた方へのご冥福と被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 (Rev.1 20...
2019年10月14日その他

No.578 千島列島ライコケ島(雷公計島)の噴火 2019/06/22 ひまわり8号の画像等から

(Rev.1 2019/06/25) NASA EARTH OBSERVATORY にRaikoke...
2019年6月24日その他/天体写真/風景写真

No.557 隕石落下( 2018/12/18 UTC) NASA地球観測衛星テラの画像

「No.556 ひまわり8号に写っていた隕石落下2018/12/19 (JST)」に続いてNASAの...
2019年5月2日天体写真

ひまわり8号による地球と共に写った天体

ひまわり8号による地球と共に写った天体 (2022/03/23 —- No.761以降の...
2019年4月19日

Copyright (C) 2016-2025 PHOTO.NOMATA All Rights Reserved.